杉並区 ゴルフスクール
杉並区 ゴルフスクール
キャンペーン!!
体験レッスン後即入会で入会金10,000円が無料!!
20代割引・学生割引はじめました。
20代割引き月会費から2,000円引き・学生割引3,000円引き
まずは体験レッスンからお申し込みください。
1・費用は総額1,000円!!
2・時間は60分。
3・グリップ、構え、スイングなど基本的な事が覚えられます。
4・まったく初めての方でも大丈夫です!
スポーツが苦手な方、非力なかたでも大丈夫です!
5・手ぶらでOK!
クラブ、シューズ、グローブのレンタルが無料でお使い頂けます。
※靴下持参
場所は「西荻窪校校」・「新宿校」・「世田谷成城校」・「調布柴崎校校」・「八王子片倉校」・「東所沢校」・「神宮外苑校」から選べます。
体験レッスンのご予約は下記フォーム(24時間予約受付)又は【TEL:03-4291-3322】(9時〜21時)からお願いします。
※お電話の場合スケジュールご相談出来ます。
西荻窪校ご予約はこちら
新宿校ご予約はこちら
世田谷校ご予約はこちら
調布柴崎校ご予約はこちら
八王子片倉校ご予約はこちら
東所沢校ご予約はこちら
神宮外苑校ご予約はこちら
※現在神宮外苑校では満員の為、体験レッスンを受付停止させて頂いております。新宿校・世田谷成城校・調布柴崎校にて体験レッスンのお申込みお願い致します。
三鷹校ご予約はこちら
田無校ご予約はこちら
ルーツゴルフスクールHP
【スクールのご紹介】
ルーツゴルフスクールでは、初心者向けに世界最速レッスンコースがあります。
すぐにコンペに出ないと行けない方やゴルフはすぐに覚えたい方に最適なコースです。
基本レッスンでは、初心者向けゴルフスクールですので、担当コーチがゴルフを丁寧に教えてくれます。
ルーツゴルフスクールでは楽しくゴルフを学んで頂けるように担当コーチが頑張っております。
ぜひ体験レッスンからご参加されませんか?
会員様の5割の方がまったくの初心者さんです。
20代の方が40%、30代40代の方が40%、50以上の方が20%いらっしゃております。
7割の方が女性の方です。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚
各校ご紹介
《西荻窪校》
〒167-0042 東京都杉並区西荻北2-37-8
【TEL:03-4291-3322 】
体験レッスン・総額1,000円・50分(手ぶらでオッケー)
JR中央線・総武線、西荻窪駅・徒歩7分
「無料駐車場有り」
開催日、月・火・水・木・金・土・日
【神宮外苑校】
〒160-0013東京都新宿区霞ヶ丘町3番2号「西練習場3階」
TEL・0120-922-611
体験レッスン・総額1,000円・50分(手ぶらでオッケー)
アクセス・JR千駄ヶ谷駅・外苑前駅・国立競技場前駅・青山一丁目駅・徒歩8〜5分
「駐車場有り100台」
開催日・月・火・水・木・金・土・日
【世田谷成城校】
〒157-0067 東京都世田谷区喜多見7丁目27-15
TEL・0120-922-611
体験レッスン・総額1,000円・50分(手ぶらでオッケー)
小田急線・喜多見駅徒歩5分・成城学園前駅徒歩8分
「無料駐車場有り」
開催日・水・木・土・日
【新宿校】
〒160-0021東京都新宿区歌舞伎町2-23-1 風林会館屋上
TEL・0120-922-611
体験レッスン・総額1,000円・50分(手ぶらでオッケー)
新宿駅・新宿三丁目駅・東新宿駅・徒歩5分
「駐車場有り」
開催日・水・木・土・日
《調布柴崎校》
〒182-0007 東京都調布市菊野台2丁目4−5 メイングリーンゴルフ練習場内
【TEL: 080-6590-8131 】
体験レッスン・総額1,000円・50分(手ぶらでオッケー)
京王線柴崎駅徒歩3分・京王調布駅から車で9分・京王線国領駅徒歩13分
距離:95ヤード
打席:1階19打席、2階19打席、3階12打席
高級人工芝パッティング施設有り
「無料駐車場有り、28台」
開催日、月・火・水・木・金・土・日
《八王子片倉校》
〒192-0914 東京都八王子市片倉町451-9 片倉ゴルフセンター
【TEL: 0120-922-611】
体験レッスン・総額1,000円・50分(手ぶらでオッケー)
JR片倉駅徒歩5分・京王線北野駅徒歩13分・京王高尾線京王片倉駅徒歩10分
距離:100ヤード
打席:1階16打席、2階16打席
バンカー、パッティング施設有り
「無料駐車場有り、28台」
開催日、木・金・土・日
《東所沢校》
クレアゴルフフィールド内
【TEL:080-7143-8131 】
体験レッスン・総額1,000円・50分(手ぶらでオッケー)
JR武蔵野線、東所沢駅徒歩10分
距離:100ヤード
打席:1階28打席、2階28打席
バンカー、パッティング施設有り
「無料駐車場有り」
開催日、月・火・水・木・金・土・日
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:
ゴルフコースでプレーする際の注意
はじめに
コースでスピーディーにプレーをすることは ゴルフマナーの中でも最も大切な事の一つです。
ゴルフ場では ハーフ(9H)を2時間 10分以内で プレーをするようにとお願いしているコースが多いです。
ハーフで 2時間30分以上かかるペースで(後ろの組を常に待たせる)プレーをしていたらその組はスピーディーなプレーに対する配慮が少ないと言えます。
前の組が詰まっていて2時間30分以上かかる場合は自分の組が遅延の原因ではないので大丈夫ですが遅くならないように注意しましょう。
スロープレーの理由
1、クラブの出し入れ、打つまでの時間が長いなど
2、ササッと歩かなかったり、判断、動作が遅いなど
3、ボールを捜す時間が長い
4、左右、トップ、ダフリなどのミスショットをする事で何回も打ってしまう
4番目の項目はレッスンや練習で改善していかないといけないのですぐに改善は難しいですが1、2、3番目の項目は注意して心がけて入ればすぐにでもプレー時間を大幅に短縮、改善をしていくことは可能です。
1、2、3番目の項目を短縮する事で同伴競技者(一緒の組でプレーする人)も気持ちよくプレーをしやすくなります。
クラブは常に2、3本持ってボールのところに行く。後ろが来ていたら(来ていなくても)走ったりとダラダラとプレーしない。ボールを探す時間は5分まで。
しかし時間をかける必要のある時は時間をかけてプレーをしなければミスが多くなるのは当然なので、スピーディーなプレーと言っても慌ててプレーしていては楽しいゴルフは出来ません。
パターのラインを読むとき、方向付けをする時、ボールを打つ前の素振りなどは行いましょう。ただライン読みの時間、素振りの回数は多すぎなようにしましょう。
ゴルフコーススタートまでのスケジュール
【スタート時間がIN10:00の場合】
7:00:家を出る(スタート時間の90分前にコースに着くように家を出る時間を設定してください。)
8:30:コース着(フロントでチェックインしてロッカーで着替えて素早く出てください。)
8:45:練習場着(30分練習)カラダをほぐしたりスイングの調整をしてください。
9:15:練習終了
9:20:パター練習(30分練習)距離感の練習やショートパットの練習をしてください。
9:50:INスタート地点に集合
(前の組がまだティーグランドに居るので、その間に準備したり素振りしたり、コースガイドを見てコース攻略をイメージしてください。)
10:00スタート
※スタート時間の60分前にコースに着くように設定される方が非常に多いです。
60分前だとバタバタしたり練習が出来なかったりするので、必ず90分前にコースに着くように心がけてください。
ゴルフは準備がかなり大事です。
プレーを短縮する方法は色々とあると思います。自分、同伴競技者、前後の組が気持ちよくプレー出来るように心がけましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
杉並区 ゴルフスクール